教育システム

看護部教育計画

教育理念
専門職業人として、自己の意志表現ができ、規律ある考えを基本に、主体的に行動ができる人材の育成を目指す
教育目的
専門職業人としてキャリア開発を目指す(キャリアデザインの組み立て)
教育目標
看護師・介護者一人ひとりが研修を通して、看護・介護実践能力を高める
看護職員全員が能力の向上に努めるとともに、人として成長できる環境を作る

院内研修

経験別基本研修プログラム

当院では経験年数別(1~13年)に4つのクラスに分かれ、年間プログラムに沿った基本研修を行っています。



クラス1
(1〜2年目)
(新人教育)
クラス2
(3〜4年目)
クラス3
(5〜9年目)
クラス4
(10〜13年目)






オリエンテーション
基礎看護技術
感染、事故、抑制
意見交換会
救急時対応
1年間の振り返り
目標評価
役割と責任について
事例検討会
チーム医療について
1年間の振り返り
目標評価
中堅職員、リーダーの役割
職員育成計画研修(下級クラス研修の講師)
事例検討会
感染症発生時対応
1年間の振り返り
目標評価
職員育成計画研修
認定看護管理研修実施
事例検討会
看護研究
1年間の振り返り
目標評価

看護部職員研修

研修日程 研修内容 対象者
4月 新任者研修 新採用者
(看護師・看護補助者)
5月 薬剤に関する基礎知識 基礎技術研修:吸引 新任看護師
6月 基礎技術研修:移乗
基礎技術研修:観察
新任看護師
看護補助者
7月 基礎技術研修:体位変換  新採用者
(看護師・看護補助者)
8月 看護基礎研修:呼吸と循環 看護師
9月 チームで取り組む退院支援 リハ部職員
看護師
看護補助者
10月

急変時の対応

全職員

11月 認知症看護について学び実践に生かす 全職員
12月 事例検討会 全職員
1月 倫理について語ろう! 全職員
2月 看護研究・病棟取り組み発表 全職員

技術研修

当院独自の「看護チェックシート」を定期的に活用し、看護技術の習熟度を確認するとともに、未熟な技術には専門担当者が丁寧にアドバイスします。

目標チャレンジ

看護部や病棟の年度目標を踏まえ、個々の目標を設定し、病棟師長や教育担当者のサポートを受けながら、達成に向け取り組みます。

院外研修

令和5年度

      研修名及び内容 主催
6月 感染予防【基礎編】
医療安全【基礎編】
認知症高齢者の看護実践に必要な知識
感染予防【実践編】
中堅看護師対象 キャリア形成の“これからを考える”
慢性腎臓病(CKD)~予防から維持透析まで~ 
多職種チームの成果を最大化させるチームマネジメント
山梨県看護協会
7月 変わる!あなたの認知症看護
医療安全【実践編】
山梨県看護協会
8月 災害看護【災害はすぐそこに!!】
医療安全【応用編】
発達障害の傾向がある大人の特徴を理解した支援
看護の現場で生かすファシリテーターの役割
山梨県看護協会
9月 摂食嚥下を持つ人への看護
看護職のメンタルヘルス~自分の心をケアしよう~
山梨県看護協会
10月 循環器ケアと呼吸器ケア
看護リフレクション
地域包括ケアシステムに繋げる退院支援
災害看護
山梨県看護協会
11月 希望する最期を迎えるための看護職の役割
山梨県看護協会
看護職と腰痛 山梨県リハ協会看護部会
12月 看護職のためのアンガーマネジメント 山梨県看護協会
Menu

恵信甲府病院
山梨県甲府市上阿原町338番地の1
TEL: 055(223)7333
FAX: 055(233)7337
院長 山﨑 弘道

医療法人 恵信会
山梨県甲府市上阿原町338番地の1
TEL: 055-223-7333
理事長:古屋 俊宏